新薬が世に出るまでには,非常にたくさんのプロセスがある。最終段階で行われるのが治験,つまり治療を兼ねた臨床試験なんだ。治験コーディネーターは,治験が円滑に行われるようにさまざまな業務を行う。例えば,文書の管理,治験を行う医師との連絡,治験に同意した患者さんへの説明やスケジュール管理,治験データの収集など。多くの人々を救う新薬の開発に関わるだけに,やりがいは非常に大きい。専門知識が求められるので,看護師,臨床検査技師,薬剤師,医療情報担当者などから転職する人が多いよ。
向くタイプ
コミュニケーション能力が高い
責任感が強い
気くばりができる
関連資格
CRC公認試験(日本SMO協会)などの認定資格がある。必須ではないが,取得しておくとよい。
治験コーディネーターになるには
医療機関の治験業務を支援する企業,SMO(Site Management Organization)に所属し,医療機関でCRCとして勤務することが多い。または,院内CRCとして医療機関に看護師,薬剤師,臨床検査技師として所属し,業務を行う場合もある。
こんな声も
一つの薬が生まれるまでには長い時間がかかることを理解して,粘り強く取り組むことが大切です。